パソコン修理とデータ復旧PCアシスト

電話受付平日9:00~18:00 IPフォン 050-1205-3827

トップ > パソコン修理用語集 まみむめも

パソコン修理用語集

まみむめも

マウスカーソル mouse cursor
画面上で、マウスの動きに合わせて動く矢印のこと。マウスポインタとも呼ぶ。


マクロ macro
ワープロソフトや表計算ソフトなどで、一連の操作をプログラムとして自動化する機能。マクロ機能を悪用したものがマクロウィルスと呼ばれる。


マザーボード Motherboard
マザーボード画像デスクトップ用マザーボード
メインボードとも呼ばれ、パソコンの主要な部品のCPU、メモリ、ハードディスクなどをコントロールする一番大事な電子回路基盤。Macではロジックボードと呼ぶ。
パソコン修理では、この部品の交換修理費用は高くなる。


マルウェア malware
コンピューターウィルスや、スパイウェアなどの悪いソフトのこと。


無線LAN
ワイヤレスLANとも呼ばれ、ケーブルを使わず、電波などで通信を行うLANの規格。通信エリア内であればノートパソコンなど自由に持ち歩いてインターネットを行うことが出来る。


メールソフト mail software
電子メールの読み書き、送受信を行うソフト、OutlookExpressやOutlookなどがある。


メガバイト Mega Byte(MB)
データの大きさを表す単位。半角文字の1文字が1バイト、漢字などは2バイト、1キロバイトは、1,024バイト、1メガバイトは、1,024キロバイトになる。


メディア(媒体-ばいたい) media
データを記録しておくための記憶媒体。フロッピーディスクやCD-ROM、DVD-R、USBメモリなどがある。


メモリ memory
メモリーメモリー
パソコンに搭載されている重要な電子部品。CPUが作業に使うデータを保存する記憶装置。複数のソフトを同時に使ったり、複雑な作業ではメモリが多く必要になる。WindowsXPでは1GB(ギガバイト)以上あると作業が快適になる。Windows7では4GB以上のモデルが多い。


メモリーカード memory card
コンパクトフラッシュ、SDメモリーカード、メモリースティック、MMC(マルチメディアカード)など主に携帯やデジカメ、ビデオカメラのデータ保存に使用される。


モデム modem
インターネットをするときに必要なパソコンと電話回線を接続するための機器。ADSLモデム、アナログモデム、ISDNモデムなどがある。


パソコン修理用語集

弊社関連サイト

弊社のサブサイトと私の所属している研究会はこちら

ページのトップへ戻る